(Sponsored link)
諜報員奪還
サイドオプス一覧へ
攻略動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ai4AQ3g5xwo
概要
上空のヘリから地上の諜報員が死なないように援護射撃するミッション。
ヘリは上空でほとんどの時間移動しているので狙いを定めるのが極めて難しい、安定してクリアできるようになるためには慣れが必要だろう。
武器は敵を倒すことが前提ならアサルトライフルを使った方が楽になるだろう、ノーキルを目指す場合はウラガンピストルで頑張ることになる。装弾数が5発しかないので敵を見つけたら連射という戦い方をしているとすぐに弾切れになるので隙を見つけて常に5発装填している状態をキープしよう。弾は頭に命中させる必要はなくどこに当てても一撃で気絶させられるので狙いやすい胴体を狙おう。
途中で何度か出現するジープやトラックに衝突されると諜報員が簡単にやられてしまうので出てきたらすぐに対処するぐらいの勢いで丁度いい。もちろん対空砲を持っている敵にも注意しないと自分たちがやられてしまうことを忘れてはならない。
終盤の地上で救出するときは抱えてると諜報員が被弾してしまうので撃ち合う場合はどこか安全な場所に降ろしてから戦うと多少楽になるだろう。
装甲車が出現した場合は固定砲台(対空機関砲)から弾丸を大量に浴びせてやろう。
救出対象の近くに落ちている無反動砲でも可。3、4発ほどで無力化できる。
トライアルレコード
NOMAL
・全ての敵兵士を無力化した最短時間
HARD
・ミッションクリア最短時間
・全てのモアイを射撃した最短時間
モアイの全場所
1体目
開始直後見える2つの鉄塔の左側の頂上
2体目
大きい鉄塔の下層の広い場所
3体目
北東の檻の中
4体目
管制塔の机の上
5体目
ゲートの裏側にある箱の上
攻略チャート
兵士が目の前をただ走っていくだけなので後ろから撃とう。走って向かっている先は諜報員のところではなくミッション圏外、ここで倒さないと全ての敵を無力化できなくなるのでトライアルレコードに挑戦しているときは撃ちもらしのないようにしよう。
ここから敵が本格的に攻撃してくるので迎撃体勢を取ろう。ヘリが常に移動しているので狙いにくいが動かない敵ばかりなので慣れれば当てられるようになる、ここで感覚を掴んでおこう。
諜報員と合流すると敵が集まってくる。高い場所にいる兵士は無反動砲を装備しているので真っ先に倒そう、一発目は被弾しないので集中して正確に射抜こう。ジープに乗っている兵士は降りてくるので銃を構えたところで撃てばよい。
無反動砲を持った兵士が左の方から遅れてやってくることは覚えておこう、不意打ちを受けることがなくなる。
右の方から無反動砲兵とジープがやってくる。こちらの砲兵も同じく一発目はサボテンに妨げられ当たらない。砲兵はドラム缶の前で立ち止まり、ジープは走行中ならドラム缶の爆風で吹き飛ばせるので有効活用しよう、二番目にきた兵士もろとも巻き込んでくれる。ちなみに事故扱いになるのでキルカウントはされない。ただしURAGAN PISTOLで破壊しようとしても無理なので実弾を撃てる銃を使用すること。
諜報員がジープで移動を開始する。兵士が1人走ってくるが急いで戻っていくので先に左にいるサボテンの近くにいる兵士を倒そう。またドラム缶の近くに兵士がいるのでドラム缶を使うか普通に倒そう。
右の方からジープがやってくる。衝突されると一撃で諜報員が死亡してしまうので衝突ポイントに達する前に運転手を倒そう。
左側で兵士と撃ち合うことになるが素早く倒せなかった場合は慌てず正面へと視点を切り替えよう。トラックが出てくるので出来れば横を向いてる段階で運転席の窓を割り倒してしまおう。間に合わなかった場合は正面から真っ直ぐ突っ込んでくるタイミングで狙おう、スピードはジープほど速くないので冷静に。ドラム缶が置いてあるが使い道はないので無理をして狙う必要はない。(タイミングよく破壊すれば、トラックをキルカウントなしで無力化できる?)
少しの休憩があり兵士がまた湧き始める。ヘリが曲がるタイミングで無反動砲が飛んでくるがこれも当たらない。しかし二発目を意外と早く撃ってくるのでヘリが近くに寄る前に倒しておきたい。ここにもドラム缶が置いてあるので撃てば楽に倒せるので使っておこう。
二台目のジープが追いかけてくるので優先的に倒す。こちらのジープは一度衝突するだけでは諜報員が死亡しないので衝撃で減速したところを狙えばギリギリ間に合う。三台目のジープも接近するが衝突することなく壁に追突し大破するのでこちらは相手をしなくてもよい。
対空砲は狙える場所が狭く倒しづらいが倒せなくてもそこまで大きな問題はないので当たればいいや程度で撃とう。
先ほど走ってヘリ発着場に向かっていた兵士が南側に並んでいるので倒す。ヘリが動きまわらないことと兵士が少し遠いのであまり被弾しないので落ち着いて狙えば難なく殲滅できるだろう。
ヘリが移動し管理棟の中から兵士が現れる。この後にもどんどん湧いてくるのでドラム缶を残しておく方が得策である。
(Sponsored link)
(Page Comments)